2025.07.11 そばのスエヒロ 八丁堀店 250703114926448 250703115230004 今回訪問したのは、そばのスエヒロ八丁堀店。 店内が狭く5人で満員になることもあり、昼時... この記事を見る 2025.07.02 菖蒲園 こんにちは、菖蒲園に行ってきました。 今年も満開でとてもきれいでした。 あじさいも咲き始め、日本は花の季節が梅から桜とはじまり毎年たのしみです。 7月... この記事を見る 2025.06.27 今年の梅雨、どこいった? 6月に入っているのに、雨も少ないし空はやたら明るい。ジメジメした空気にうんざりするどころか、普通に洗濯日和。なんか拍子抜けしませんか😓最近の天気ってほ... この記事を見る 2025.06.19 NTTドコモ 先日の気になるニュースがありました。 NTTドコモが住信SBIネット銀行の買収を発表したらしいです。 ネットニュース見ても様々な見方や色々細かいことも... この記事を見る 2025.05.28 大の里 第75第横綱おめでとう!!!! 久しぶりに日本人横綱の誕生!! 大の里を紹介させて頂きます 誕生日 2000年6月7日生まれ (年齢24歳) 石川県津幡町出身 学歴 新潟県糸魚川市立... この記事を見る 2025.05.21 麺処 秋もと 東急田園都市線市が尾駅の近くに店を構える、麺処秋もとへ行ってきました。 こちらは食べログ評価3.81と高評価のお店です。 あまり食べログ評価に踊らされ... この記事を見る 2025.05.01 資さんうどん東京上陸 こんにちは、いよいよゴールデンウィークにはいりましたね。物価高の影響か、近場で過ごす人の割合もそれなりにいると聞いています( ´∀` ) そんな中すか... この記事を見る 2025.04.25 手形・小切手電子交換所終了 2027年4月 電子交換所の運用は2027年4月に終了する予定です。これは全国銀行協会(全銀協)が手形や小切手の利用を2026年度末までに廃止する方針を固めたことに伴... この記事を見る 2025.04.14 久しぶりのラーメンブログです‼️ 行って来ました~ 保土ヶ谷区上星川にある寿々㐂家🍜 ここ周辺に行くとどーしても食べたくなってしまう美味しい家系ラーメンです😁 写真載せますので、是非チ... この記事を見る 2025.03.31 市町村財政難 先日、千葉県の某箇所を車で走行していたところ、突然街路樹の枝が中心の木を残し枝が全部切り取られてるではありませんか。 これは、財政難による一番安い街路... この記事を見る 2025.03.12 いよいよサッカワールドカップ最終予選もクライマックス! 今月3月20日(土曜日)19時35分埼玉スタジアムにて、日本はバーレーンと の対戦を迎える!! 今回の試合で引き分けもしくは、勝ち点3を取れば日本がワ... この記事を見る 2025.03.03 曳舟そば 今回伺ったのは曳舟駅の構内に店を構える、「曳舟そば」です。 こちらのお店は、注文を受けてからかき揚を揚げるので出来立てを食べることができます。 これを... この記事を見る 2025.02.14 春一番 春一番は立春(2/3)から春分(3/20)の間に初めて南から吹く風です。 昨日は風が冷たいうえに強風で思わずひっくり返りそうになりました😅 なぜか頭の... この記事を見る 2025.02.05 プチ贅沢『太郎』 まだまだ寒さも続くこの季節 身体の温まるお昼ご飯を食べましたのでご紹介させてください‼️ タイトルの何が贅沢かって? 駅近でもないですが、最低20分~... この記事を見る 2025.02.03 キャンプ 薪作り この季節、寒さの中の焚火はとてもいいものです。 冬場は、焼き芋をくべながら焚火をすると楽しみがふえますね。 薪も一束1000円から2000円するので、... この記事を見る 2025.01.24 イチローアメリカ野球殿堂入り!!!! イチロー氏が日本人で初めてアメリカの野球殿堂入りを果たしました 21日に発表され、シーズン262安打の大リーグ記録は未だ破られていない 注目されていた... この記事を見る 2025.01.17 タンメン トナリ 西葛西店 今回はタンメン トナリ 西葛西店にうかがいました。 タンメンをだす店はたくさんありますが、 こちらの店のスープは今まで食べたことのない味で、 どんな味... この記事を見る 2025.01.06 恭賀新年 旧年中は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。年も改まり、社員一同これまで以上の努力をもってご要望にお応えできればと思います。 蛇年には新しい挑... この記事を見る 2024.12.25 クリスマス🎅 寒くなってきましたが、皆さん体調はいかがでしょうか。 クリスマスの季節を感じるイルミネーションが綺麗だったので、写真を一枚↓↓↓ 今年もあと数日です。... この記事を見る 2024.12.20 FIFAワールドカップ いよいよ来年3月20日(木)バーレーン戦に勝利すれば日本は 再びワールドカップ出場が決まる。 現在グループCで日本は断トツ、トップをひた走っているが、... この記事を見る 1 / 812345...»最後 »